コンプライアンス法務とは
「世間ではコンプライアンスの重要性が声高に叫ばれているが、具体的にはいったい何から手をつけていけばよいのか分からず困っている。」
「社内では一通りのコンプライアンス研修を行っているが、社員の間に十分に意識として根付いているかどうか不安だ。」
このように、コンプライアンスについてお悩みを抱えていらっしゃる経営職の方、管理職の方は数多くいらっしゃいます。
このページでは、企業法務にまつわるいくつものキーワードのなかから、コンプライアンス法務についてくわしくご説明してまいりたいとおもいます。
■コンプライアンスとは
一般的に、コンプライアンスとは法令遵守と訳される言葉です。
企業には、法令を守り、違反しないということが当然に求められています。
実際にコンプライアンスという言葉が使われる際には、法令の遵守に加えて倫理的に問題がないかという点も一つの判断材料となっているのが現状です。
法的には一切問題がない対応だったとしても、倫理的にそれが認められるかどうかが重要なのです。
このことが、多くの企業がコンプライアンスについて頭を悩ませる一つの原因になっています。
一方で、企業がコンプライアンスを意識することは、一つのチャンスでもあります。
企業の不祥事が数多く発生している現在、市民は企業活動に非常に厳しい視線を投げかけています。
当然、不祥事があった場合には、一定の批判がなされることは覚悟しなければなりません。
しかし、企業がしっかりと問題を究明し、誠実に開示することで、自浄作用がある会社だという認識をえることが可能になります。
不祥事があったとしても、そこで終わりではないのです。
■コンプライアンス法務とは
コンプライアンス法務とは、先述したコンプライアンスにまつわる法務の取り組みのことをさします。
社内における研修が代表的なコンプライアンス法務です。
また、社内外に通報窓口を設けるなど内部統制システムを構築することも、コンプライアンス法務の一環といえます。
SNSが広く普及した現在において、社外にコンプライアンス上の問題が露呈することは、企業にとって大きなレピュテーションリスクです。
可能な限り社内で自浄作用を働かせ、問題を解決することが重要になっているのです。
はばたき法律事務所は、前橋市・高崎市・伊勢崎市・太田市・安中市をはじめとして、群馬県を中心に幅広い地域の皆さまからのご相談を承っています。
特許・知財、企業法務、労働問題など幅広くに対応し、「労働法規に沿った雇用契約書を作成したい。」といったご相談にもお応えいたします。
経験豊富な弁護士が、ご相談者様に最適なご提案をいたします。
企業法務でお困りの際には、はばたき法律事務所までお気軽にご相談下さい。
BASIC KNOWLEDGE 当事務所が提供する基礎知識
-
商標権侵害とは?要件...
商標とは、「人の知覚によって認識することができるもののうち、文字、図形、記号、立体的形状若しくは色彩又はこれらの結合、音その他政令で定めるもの」で業として商品を生産し、証明し若しくは譲渡する者がその商品について使用するも […]
-
企業法務とは
「SDGsやコンプライアンスなど、企業が意識して取り組むべきことが多々あるようだが、どこから手を付ければよいのか分からない。」「内部通報制度を設置しているが、十分に浸透しているか不安だ。内部統制が十分に取れた体制にするに […]
-
債権回収における内容...
■債権回収と内容証明郵便内容証明郵便は郵便サービスの1つで、文書の差出人・受取人、差し出した日付、文書の内容が郵便局に記録される点に特徴があります。 内容証明郵便を利用すること自体に法律的な効力が伴うわけではな […]
-
不正競争防止法の基礎...
不正競争防止法とは、不正な手段によって競争を行うことを禁止し、そのような行動を行った競合他社や個人から企業を保護する法律です。不正競争防止法は、民法の不法行為、刑法、知的財産権や独占禁止法などの法律にも関わってきます。知 […]
-
不当解雇となるポイン...
【解雇の条件】解雇権は使用者の権利ですが、その行使は労働契約法で厳しく制限されています。解雇が認められるためには、「客観的に合理的な理由」が存在し、かつその理由が社会通念上解雇をしてもやむを得ないといえる程度に重大なもの […]
-
従業員解雇する際の正...
従業員の解雇に触れる前に、解雇の類型について少しご説明しましょう。類型が違うと、解雇を満たす条件と理由も違うとされています。解雇は主に、普通解雇、懲戒解雇、整理解雇といった三つの類型があります。 普通解雇につい […]
KEYWORD よく検索されるキーワード
-
特許・知的財産に関するキーワード
-
エリアに関するキーワード
- 企業法務 弁護士 相談 前橋市
- 法律問題 弁護士相談 太田市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 群馬
- 著作権 弁護士 相談 安中市
- 特許権 弁護士 相談 伊勢崎市
- 企業法務 弁護士 相談 群馬
- 意匠権 弁護士 相談 高崎市
- 意匠権 弁護士 相談 太田市
- 意匠権 弁護士 相談 安中市
- 労働問題 弁護士 相談 安中市
- 債権回収 弁護士 相談 群馬
- 法律問題 弁護士相談 伊勢崎市
- 特許権 弁護士 相談 前橋市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 伊勢崎市
- 顧問弁護士 弁護士 相談 太田市
- 法律問題 弁護士相談 高崎市
- 著作権 弁護士 相談 高崎市
- 著作権 弁護士 相談 群馬
- 知的財産権 弁護士 相談 伊勢崎市
- 特許権 弁護士 相談 群馬
LAWYER 弁護士紹介

弁護士羽鳥 正靖(はとり まさやす)
地元群馬の皆様の躍進と安心のために
知財分野に限らず、企業法務全般及び一般民事分野に精通した弁護士として皆様に貢献することをお約束します。
-
- 経歴
-
2006年 3月 群馬県立前橋高等学校卒業
2006年 4月 一橋大学法学部入学
2011年 3月 一橋大学法学部卒業
2011年 4月 立教大学大学院法務研究科入学
2013年 3月 立教大学大学院法務研究科卒業
-
- 所属団体
-
- 群馬弁護士会
OFFICE 事務所概要
名称 | はばたき法律事務所 |
---|---|
代表者 | 羽鳥 正靖(はとり まさやす) |
所在地 | 〒371-0055 群馬県前橋市北代田町174-43 2階 |
連絡先 | TEL:027-289-4172 / FAX:027-289-4174 |
対応時間 | 平日 9:00~18:00(事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝(事前予約で休日も対応可能) |
